KENKO MARKET

健康・美容ビジネスのWEBマガジン

MENU
  • 成分情報

    Ingredients

  • 開発Tips

    Development

  • 関連法規

    Compliance

  • トレたま

    Toretama

  • 展示会情報

    Exhibition

  • お問い合わせ

    Contact

  • Kenko Marketとは
  • 運営会社
  • サイトマップ

ブックマーク

  • 健康ジャーナル
  • 健康産業流通新聞

人気記事ランキング

SEARCH
  • 成分情報

    Ingredients

  • 開発Tips

    Development

  • 関連法規

    Compliance

  • トレたま

    Toretama

  • 展示会情報

    Exhibition

  • お問い合わせ

    Contact

  • 成分情報

    ウチワサボテンの種子から抽出されるシードオイル

  • 成分情報

    マルラオイルは酸化しにくく、乾燥やかゆみを防ぐにもお勧め

  • 成分情報

    バオバブパウダーとダイエット

  • 開発TIPS

    妊娠線予防と海外市場の商品

  • 成分情報

    中高年の悩みに・・・赤マカエキス

成分情報

バオバブパウダーとダイエット

2018-09-28

バオバブパウダーの魅力と期待できる効果 「バオバブ知っていますか?」と街中で10人に聞くとおそらく1人知っているかどうかというくらい、日本人には馴染みが薄いです。そこで童話の星の王子さまに出てきた巨木というと、「あーあれ…

開発TIPS

鯉は長寿のシンボルでも、鯉(恋)サプリ企画

2018-09-22

鯉は普通スーパーなどでも売られているのを見ないので、食べる機会がありませんが、地域によっては結構食べるんでしょうか? 幼少の頃、近所の田んぼにできた釣堀で釣った鯉を食べてかなり不味かった苦い記憶がありますが、昔から日本で…

開発TIPS

妊娠線予防と海外市場の商品

2018-09-15

発展途上国と妊娠線クリーム市場 少子化&高齢化社会の日本と違い、出生率が高く平均年齢が若いASEANの発展途上国では、若いお母さんやベビー向けの市場が熱いです。安心、安全が特に気になるこれらの市場では、日本製のプレゼンス…

成分情報

低温抽出コラーゲン

2018-09-10

人間の体は水分約60%、たんぱく質約16%、そのたんぱく質のおよそ3割がコラーゲンといわれています。からだ全体からみればコラーゲンは約5%です。体全体の分布でみると、皮膚には約70%含まれています。そのため、美容にはコラ…

成分情報

納豆菌とナットウキナーゼ

2018-07-01

日本の発酵食品の代表選手「納豆」。最近スーパーで売られている納豆は、たれや開け方、臭い等にも工夫がされていて、バラエティー豊かです。臭いが苦手・・という方がまだ結構いるのも事実。特に海外の方はそうですね。ですが、水質の悪…

成分情報

ビタミンDと肝油が注目される理由

2018-06-06

イギリスなど欧州でよく売られているサプリメントに、「Cod Liver Oil」があります。Fish and Chipsという代表的な大衆向けファーストフードがある国で、フライされている魚もタラが多いのですが、なぜ「タラ…

開発TIPS

フリー食品のトレンド

2018-04-23

日本には、創業100年以上経過している長寿会社が、世界一多いといわれています。最も古いのは、寺社仏閣建築の「金剛組」で西暦578年創業。酒造会社も軒並み、古くからの伝統を受け継ぎながら長く商売しているところが多いですが、…

成分情報

アスタキサンチン

2017-09-27

「アスタキサンチン」をご紹介します。 アスタキサンチン サケやイクラ、エビ、カニ、オキアミ、藻など、海の生物たちに多く含まれている天然の赤い色素で、カロチノイドの一種です。 生物の体内に発生する活性酸素を抑制する抗酸化力…

成分情報

母なる力が健康を保つ:アポラクトフェリン

2017-06-19

母乳栄養で育った赤ちゃんは人口栄養で育った赤ちゃんよりも、より発育がよく、健康になる。そんなことを聞いたことはないでしょうか? これについては、罹患率やはたまた成人後のIQ指数など、色々な研究に基づくデータが出ているよう…

成分情報

中高年の悩みに・・・赤マカエキス

2013-09-12

最近、「トイレが近くて困る」と思ったことはありますか? 60歳を過ぎると、急激に増える前立腺肥大。男性ホルモンの影響が強いですが、ある程度の年齢になってくるとかかりやすい生活習慣病ですね。気になるので病院に行って医者に聞…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 7
  • >

サイト内検索

最近の投稿

  • 中国の保健食品(レコード)で新たな成分(原料)追加

    2021-03-22
  • 免疫力を高めるプロバイオティクスほかサプリメント素材

    2020-04-18
  • 中小ブランドオーナー必見!化粧品を正規に中国に輸出する方法

    2020-03-13
  • 中国の保健食品-オレンジハット申請について

    2020-03-11
  • 冬虫夏草市場とオーガニックの人工栽培

    2020-03-09

人気記事

  • 中国にサプリメントを輸出する方法とは?越境ECとは異なるBtoB戦略と流れ! 12件のビュー
  • ORAC値で訴求するフルーツ素材 5件のビュー
  • ガックの栄養素とサプリでの利用 5件のビュー
  • ビタミンDと肝油が注目される理由 3件のビュー
  • マルラオイルは酸化しにくく、乾燥やかゆみを防ぐにもお勧め 3件のビュー

カテゴリー

  • 輸出入 4
  • 成分情報 29
  • 開発TIPS 18
  • 関連法規 4
  • トレたま 4
  • 展示会情報 4

タグ

注目記事
  • Kenko Marketとは
  • 運営会社
  • サイトマップ

©Copyright2025 KENKO MARKET.All Rights Reserved.